山忠戦隊キカレンジャー

LED
2017.1.29
こんいちは。こんには。サカナくんです。
先日、自宅の浴室の照明の電球が切れたので、LED電球を買ってきました。
照明器具は壁に横向きに付いている密閉型タイプで、そんなに奥行きがありません。
LED電球は従来の白熱電球より長さが長いものがあり、長すぎるとカバーが閉まらない可能性もあったので、密閉型器具対応でT型と呼ばれる円筒形のを選びました。
電球型蛍光灯との比較です。左が蛍光灯、右がT型LEDです。コンパクトな電球型蛍光灯よりもさらに小型です。これなら、長さの心配はありません。
付けてみたら、今までの60W白熱電球よりも明るくなった!
ただ・・・光色が気に入りません。ユニットバスなので洗面台と浴室の照明を兼ねているのですが、
赤みのない黄色い色になってしまいました。鏡に映る自分の顔色も良くないです。
今後まだまだ発展するLED技術に期待しましょう。
機械レンタルネットはライトボーイのLEDバルーン投光機、三笠産業のMr.LIGHTなど、LED照明器具のレンタルもあります。
結露
2017.1.27
窓ガラスや壁など冷えた物体の表面に
空気中の水蒸気が凝縮し水滴となって付着する現象
を結露というらしいですが…
おはようございます。
レッドです…
我が家では、冬になると窓ガラスを拭くめんどうな儀式が始まります。
ほぼ毎日なんですが…
水滴が多ければ多いほど、滴る数も多く
上から下にめがけて、シュン!!シュン!!と落ちていきます。
あぁぁ~めんどくさい~寒い~と思いながら行うこの作業…
でもね、ちょっと和らげてくれる瞬間があるんです。
愛猫のこてつは、滴る水滴めがけて連打の猫パンチ!!
ドンドンッ!! ドンドンッ!!
もの凄い勢いで叩きまくります(笑)
猫パンチが落ち着いたら、そのぬれた自分の手をベロベロ舐めて、舐めて(汗)
お腹痛ならんのかな? と思う毎日です。
毎朝よう続くなぁ…と思う反面、このおかげで、朝から元気になります (*^-^*)
今日も一日頑張るぞ!!
寒い日が続いています ⛄ 暖房器具の事なら
機械レンタルネットまで!!
今年の目標
2017.1.26
こんにちは、チュウベイです。
新年を迎えまして、お客様への挨拶回りもやっと落ち着いてきました。
しかし、挨拶が終わってからが勝負。しっかりお客様から宿題を頂いて、注文して頂けるような提案をするのが理想。
そのためにも信頼関係、レスポンスの速さ、細かい気配り等々・・
価格以外での営業の価値を高めていけるように今年も頑張りたいと思います
冬時猫派スタイル
2017.1.25
皆さんこんにちは!ブラック犬上です
最近は寒い日が多く、朝から薄っすらと雪が積もったり、水たまりに氷が張ったりと、「冬だなぁ」と思わされる季節となりました。
日本の童謡『雪』では「犬は喜び庭駆け回り、猫は炬燵で丸くなる」という歌詞がありますが、僕はどちらかというと猫派ですね
動物としては犬派なのですが、寒空の下で走り回るというような自殺行為はなるべく取りたくないです…
そんな日本全国の「冬時猫派スタイル」の皆々様を温めます、機械レンタルネット!!
寒々しい今日この頃ですが、スタッフ一同、熱意を以ってお待ちしております!
冬日和
2017.1.22
パンチです。
1月も、もう22日になりました。
年末年始の行事も終わり、落ち着きのあるいつもの日曜日になりました。
日ごろの運動不足を補おうと、散歩に出かけると、曇天で、小雨の降る、
もう少し気温が下がると、小雪になりそうな寒い冬の日です。
公園は閑散としていて、親子連れが広場を歩いて家に帰って行かれます。
道路もなにやら寒そうで、今日は喧騒を避けているような感じがします。
なにもない、ただ、寒空の中を、ゆっくり歩く。
頬がゆっくりと冷たくなっていきます。
春も夏も秋もいいですが、
こんな冬日和も、いいなあ。
時間が語りかけてくるような短い散歩でした。
神戸にも雪が・・・
2017.1.18
自分ルール
2017.1.17
人それぞれ『自分ルール』ってあると思います。
自分ルールを改良して、少しでも仕事効率上げれるように頑張ろうと思います。
幸運が訪れる?
2017.1.16
ぴんくとっしんだす
当たり前の事ですが、寒いですね。毎日、テクテク同じ場所を歩いて通勤している公園でのお話です。鳩がいつも群れて歩いているのですが、急に私の頭の上に向かってクルクル飛んでくるのです。その度に、逃げ回っています(笑) その姿を誰かに見られていたら恥ずかしい・・・・。一体なんでなんだろう?パープルとイエローに聞いてもらい、スマホで調べてみました。「鳩が頭の上に飛んでくる」幸運が訪れるとか??いい事あるといいな!!
13日金曜日…
2017.1.13
Friday the 13th!!
13日の金曜日は、英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉
とされる日であり、「イエス・キリストが磔刑につけられたのが13日の金曜日とされ、
キリスト教徒は忌むべき日であると考えている」という俗説があるみたいですが
正しいとか、正しくないとか…
そんな今日13日の金曜日
まぁ日本人の私レッドには、何の関係もないと思っていました。
ところが、偶然とはいえ受注していた案件が急にキャンセルになったり
仕事中には嫌な事ばかり言われ、散々な1日でした。
とってつけたみたいな話ですが、本当なんですよね…(泣)
来週から気持ちを入れ直して、機械レンタルネット!! 励みたいと思います。
取り扱いは多種多様
2017.1.12
チュウベイです。
先日はとあるお客様の紹介で、新品の簡易トイレを搬入させて頂きました。
搬入といっても単に納めるだけでなく、水道工事から、電気工事、前のトイレの撤去から新設の据え付けまでを段取りしますので責任重大
ただ、なんとかメーカーさんや施工業者様とのご協力もありまして、何とか問題なく設置を終えることができました
山忠ではそんなこともやってるの~??
やっているのです!!(笑)
もちろんレンタルの方もございます
ご検討の方は機械レンタルネットまで