山忠戦隊キカレンジャー

大自然 マイナスイオン
2018.10.18
リピーター様
2018.10.16
おはようございます (#^^#) レッドです。
まだ先の話なんですが、今年もリピーターさんに、エアドライヤーを
出す事になり、現在準備中です。
何回もレンタルして頂くにつれ、出庫する機械の種類が増えていくのは
とても有難く嬉しく思います。
一番はお客様に満足して頂く事なんで、山忠商会で借りて良かった!! と言って頂ける様に
日々、奮闘していきたいと思います 。
発電機の修理
2018.10.12
皆さんこんにちは、ブラック犬上です
10月も半ばに差し掛かり、空気が段々と冷え込んできましたね。
僕も今日から上着を羽織って営業に回っています。(鼻詰まりがひどい)
さて、本日は発電機の修理に関するお話です。
僕が担当している御客様の中に、運送関係のお仕事をされているところが何件かいらっしゃいます。
そこで、コンテナに積む発電機の修理を依頼されることがあるのです。
年季の入っていそうな発電機ですね。
発電機の修理を御依頼していただいた場合、弊社のサービスかメーカーの指定サービス工場にて修理させていただくことになります。
その際、故障の原因を調べるために一度分解するのですが、サービスの方々は手先が器用で驚かされます。
僕なんかはかなり不器用な方なので、一度分解すると元に戻せる自信がありません。
さらには分解後、内部を見て故障の原因を突き止めることができるのだからすごい技術力だなぁと感嘆させられます。
皆様も故障でお困りの発電機などはございませんでしょうか。
まずは機械レンタルネットのお電話から、お待ちしております!
未来創造展に行って来ました
2018.10.11
福岡県の株式会社ニシイ様の未来創造展に行って来ました。
塗装に関する機材、資材を扱う展示会では国内最大規模の展示会で大変勉強となりました。
北越工業様も出展されており、遠隔管理システムのIOT機能を搭載したオイルフリーコンプレッサーも展示されておりました。
川崎競馬場で建機展
2018.10.6
台風
2018.10.5
10月5日
パンチです。
また 台風!
今年は台風のあたり年ですね。
関西に上陸して多くの被害を出しています。
台風だけでなく、地震もありました。
夏はとても暑く、現在は秋のはずですが、まだ、夏の様に暑いです。
9月4日の台風21号は、当社の本社がある神戸市長田区の少し東側を通過したようで、
長田港はぎりぎり高潮の被害はなかったし、風も風速70mなんてことはなかったです。
被災された方のご苦労は大変だと思います。困難に負けないで欲しいと思います。
私事ではございますが、9月4日は私の59歳の誕生日でした。
生れた年の昭和34年にも伊勢湾台風が来たと母が言ってました。
これからも命を大事にして、何か皆様の役にたてる様に努力いたします。
お菓子焼くならオーブンで
2018.10.4
パープルですこんにちは(^^)/
突然ですがこちらは先日主人が焼いたクッキー
可愛い 笑
主人とは学生時代からの付き合いですが
当時からクッキーやらケーキやらをよく作ってたなと思い出しました
(パープルを遥かに上回る女子力)
我が家には一応オーブン機能のついたレンジがありますが
なんとオーブン用の天板がありません←
なので実家で作ってきたそうです
さてなんでクッキーの話をしたかというと、
実は実は家電も機械レンタルネットで借りれたりするからです
オフィス商品のページに載ってます
なんでも揃いますね(/・ω・)/お問い合わせください☆
外車納入
2018.10.3
電球交換に高所作業車
2018.9.26
皆さんこんにちは、ブラック犬上です
夜間が涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
さて、つい先日、機械レンタルネットの御客様の現場へ、バッテリー式の高車を納入してきました。
伸びる前はこんな感じですが…
MAXまで伸ばすとこうなります。
これで約10mなのですが、間近で見るととても迫力がありました。
バッテリー式の高所作業車はコンパクトなサイズなので、あまり大きな機械が入ることのできない工場内などでのレンタルでお問い合わせをいただいております。
梯子では届かないような電球の交換、塗装などなど。
高所作業車は様々な場面で活躍できますので、皆様もぜひレンタルを考えられてはいかがでしょうか。
この他にも、弊社には多種多様な高所作業車を取り揃えてあります。
姉妹サイトの高所作業車レンタル本舗も併せてご覧ください!
山形で新型桁サポート設置打合せ
2018.9.18