山忠戦隊キカレンジャー

久しぶりの…
2019.6.7
こんにちは!暑いのも寒いのも苦手なイエローです
そんなイエローは先日のお休みにUSJに行って参りました!!!!
人が少なくお目当ての乗り物はすべて乗れました
そして一番見たかったナイトパレード
迫力がありとても綺麗でした
楽しかったのですが少し体の衰えを感じた1日でした
話は変わりますが、最近とても暑くなってきましたね!
皆さんは熱中症対策はされていますか??
ミストシャワーレンタル本舗にはミストシャワーやフォグジェッターなど
現場やイベントなどで活躍してくれる季節商品も取り扱いしています
ご利用の際は是非ミストシャワーレンタル本舗へ!!!!
http://www.drymist.net/こちらをクリック!
以上イエローでした
新しいこと
2019.5.28
皆さんこんにちは、ブラック犬上です
令和になって早1ヶ月になろうとしていますが、皆さんお変わりないでしょうか。
最近、何か新しいことを始めようと思い立ち、御朱印帳を作ることにしました。
御朱印帳を御存知でない方もいらっしゃると思いますが、簡単にいうと「神社仏閣スタンプラリー」みたいなものです
神社仏閣スタンプラリー、御利益の無くなるような言い方はやめろと怒られましたが
神社などに行って、参拝した証として御朱印を拝受するというのが一連の流れなのですが、昨今でブームになっていることもありどこへ行っても大勢の人々で賑わっていました。
様々な神社仏閣を巡り御朱印を頂いていくと、御朱印帳がとてもありがたみのあるものに思えてきます。
何か新しいことを始めたいな、と思っている方に是非ともおすすめしたい代物です。
さて、令和になってもますますがんばっていきます機械レンタルネット!
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
宝塚大劇場
2019.5.28
お久しぶりのピンクとっしんちゃんだす
5月19日(日)に宙組公演 ミュージカル 『オーシャンズ11』見に行ってきました。
ラスベガスにあるカジノホテルを舞台に、11人の男達がホテル王を出し抜き金庫破りに挑むハリウッド映画「オーシャンズ11」。宝塚劇場がこの作品を世界で初めてミュージカル化。
1階の8列目で、旦那さんと鑑賞しました。
男役かっこよかったー
また、見に行きたいです。
息子に会いにいく。
2019.5.24
オレンジです。
週末、娘と、一人暮らしをしている息子のもとへいってきました。
少しは慣れてきたようで、時折自炊をして一人暮らしを満喫しているようです。
大阪なので我が家から遠くもなく近くもなく、初一人暮らしにはちょうどいい距離(笑)
今後も、ちょくちょく顔を見に行こうと思います。
帰りは、娘と二人焼肉。
お腹いっぱいになり、パワー充電完了!
山忠商会では、皆さまからのお問い合わせを社員一同お待ちしております。
https://www.y-rental.net/kikaren/
5月22日 幕張メッセ
2019.5.22
幕張メッセでの「建設・測量生産性向上展」に行きました。
ご招待下さった、NPK会の皆様、ありがとうございました。
建設(土木・建築)・測量技術の最先端技術・製品・サービスが目の前で
体験、実機の見学、デモンストレーションを体験できる展示会でした。
一つ一つのブースが広く、大きく、久しぶりに新しい建設機械!
どのように、作業効率ができるのか!
わくわくさせる建機が並んでいました。
未来を創造させる建機でした。
未来志向の機械レンタルネットもよろしくお願いいたします。
パンチでした。
日本杭抜協会 設立 2019/5/10
2019.5.10
日本杭抜協会の設立総会及び記念講演に出席させて頂きました。
当社は、50名ぐらいの参加であろうと、思われていたそうですが、
あにはからんや、100名以上の参加となりました。
会場である 「トラストシティカンファレンス・丸の内」の会議室は、
いっぱいになり急遽 椅子を追加しての開催となりました。
第二部のご講演も「地盤環境リスクとその対応」も素晴らしく、傾聴し
今後の課題と共に、業界の成長を促す指針を与えてくださりました。
若輩ながら皆さんとともに、協会の発展に寄与できれば、幸いでございます。
GW
2019.5.9
こんにちは!GW明けそうそう風邪をひいてしまったイエローです
皆さんはGWいかがお過ごしだったでしょうか!!
私は友達と愛知に行って参りました
岡崎城
岡崎城公園
竹千代(後の)徳川家康が誕生した城として知られています
旅行はやはり楽しいですね!!!!!
とっても充実したGWでした
話は変わりますが、少しずつ夏が近づいて暑くなってきましたね!
暑さ対策にミストシャワーやミストファンなどはいかがでしょうか
ご利用の際は是非ミストシャワーレンタル本舗へ!!!!!!!!!
http://www.drymist.net/こちらをクリック
以上イエローでした
京都、伏見稲荷大社へ。
2019.5.9
オレンジです。
京都の観光名所の一つであります、伏見稲荷大社へいってきました。
外国人観光客がとても多かったです。
伏見稲荷を象徴する千本鳥居。
神秘的でものすごいパワーを感じられます。
歩みを進めると心が浄化されていくのがわかります。
歩き疲れたため、頂上まではいくことはできませんでした 🙂
途中、猫ちゃん面白い格好で休んでいたので、思わず写真をパチリ(笑)
そして初挑戦のうずらの丸焼き。
骨が多く、野生の味がします。笑
残念ながら、私は完食することができませんでした 😉
伏見稲荷大社へお参りに行く際は、ぜひ挑戦してみてはいかがですか。
八坂こう申党へ参拝してきました。
欲を捨てると願いが叶うとのこと。
こちらは女の子達に人気があるようで、とても賑わっていました。
京都はまだまだ行ってみたいところがたくさんあるので、
近いうちにまた遊びにいこうと思います!
この日は、あまりの暑さに体がついていかない感じでした。
これからの季節、ミストシャワーなどいかがですか。
https://www.y-rental.net/kikaren/
社員一同、皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
江ノ島・鎌倉
2019.5.8
今年のゴールデンウィークは最長10連休
家でゆっくりされた方、レジャーの方、
はたまた暦に関係なくお仕事という方もいらっしゃったかと思いますが
皆様よい日を過ごされましたでしょうか?
パープルは前半はゆっくり過ごし
終盤に高校からの友人と江ノ島、鎌倉へ旅行して参りました
細かな予定はあまり決めず…
とりあえず食べたいものを食べよう、という趣旨の旅
かんぱち生しらす丼…
小倉白玉…
お抹茶とお菓子…
他にもいろいろ食べましたがどれもおいしかった
鶴岡八幡宮と江島神社にもお参りしたので今年は公私ともにばっちり(のはず)です
長い休みが終わり…元号も令和になり…
新しい時代がやってきたことになんとなく浮足立ってしまいますが
一から気持ちを切り替えて頑張ります
機械レンタルネットまで
お問い合わせお待ちしております
フェルメール展に行って来ました
2019.4.23
大阪市立博物館で開催されておりますフェルメール展に行って来ました。フェルメール自身の展示作品としては6点しかありませんでしたが、女優の石原さとみさんのガイダンスでフェルメール作品の隠された秘密が分かり、十分堪能できました。
私はフェルメールの光と同じくオランダ人の画家であった対照的なレンブラントの闇が好きです。
上記二作品はメトロポリタン博物館のものです
お土産のレプリカも買ってしまいました。
フェルメール、レンブラントとも希代の天才画家でありながら、晩年は金作に苦労し、寂しい晩年を迎えることとなりました。
この二人にあこがれたゴッホも最後は悲しい人生を幕を閉じることとなり、眩い才能があったとしても幸せは決して保証されない儚さを改めて知りました。
by キカレンジャーエキサイト