山忠戦隊キカレンジャー

山忠戦隊キカレンジャー

台風一過

2013.9.17

台風一過の青空です。

18号はとてもすごかったです。雨の量が予測を超えるかつて経験したことがない程降りました。
大変な甚大な被害が出ました。被災された方々にお見舞い申し上げます。

日本列島付近でも勢力が弱まるどころか、まだ、発達していて強くなりながら日本列島
に上陸という最悪のケースでした。

とても、日本近海の太平洋の海面温度が高たっという事でしょう。

しかし、台風がさった後のこの青空、すばらしい天気です。

夏のほこりにまみれた街を完全にすごい雨と風で吹き飛ばしてしまいました。

空気が生まれかわったようです。

日本近海の太平洋は強い風で高い波がおこり、海中深くまでかきまぜられた事でしょ
う。
その事により、たくさんの生物が沸き起こり、あらたな誕生劇が始まっている事で
しょう。

いつも感じさせられます。大自然の流れにはなんて人間の存在はちっぽけなものなんだって!

だからこそ、今の時代に、今、生まれたこと、生きていることは奇跡的で、
ひとりひとりは貴重な宝物なのだって!

新しい空気の中でしっかり地に足をつけて高い空を見上げて前に進んで行こう。

大切な機械

2013.9.13

キカレンジャーあらお!
先日、お客様の事務所に伺った時随分前に買っていただいたポンプの部品の注文でした。かなり綺麗に使われていて、ビックリでした。他何でも大切に機械を扱われので、レンタルを出しても安心で、次の予定もたてやすく助かります。あまりに泥などがついた場合でも、きちんと洗車をして帰ってきます。こんな、お客様だからこそ困った時には助けたくなりますよね。これからも、宜しくお願いします。^o^

こども!

2013.9.12

こんにちわ!カトちゃんです!

いきなりですが、、子供が生まれました!
第1子です。男の子でした

電話がきてすぐ駆けつけて、立会いをしましたが、出産ってすごいですねー
なんだかエクソシストみたいでした。悪魔払いみたいでしたよ。。

でもやっぱり感動しますね
元気に生まれてきてくれたので安心しました

頑張ってくれた妻にも感謝です
今はまだ妻の実家にいますが、早く一緒に暮らしたいです

名前はもう決めてあるので、命名式を早くしなければ!
きれいに書けるかな・・
ちょっと練習してやろうと思います

どんな風に育つやら、今から楽しみです(^^)

機械レンタルネット

ゆみちだよ

2013.9.11

こんちくわ☆
三木からお仕事が届いてちょっとだけ
忙しくなったおおたろうだす♪

今日はいつもと違う髪型をしようと
思って普段はしないツインで
下の方でくくってみた☆

でもやっぱり普段せえへん髪型は
そわそわして鏡を見るたんびに
“やっぱり変”
ていう気持ちがデカくなって
結局ポニーテールに戻してしまった

そしてそして今日はとある方の
髪型をお昼休み終わり間際にしてみた☆


わーい!!!
誰だかわかるかなぁ????

もも○ならぬゆみちだよ

あまりにもお顔が怖過ぎて
さらけ出せずでもりっちー
カキカキしてもらったのウフ

でもね、本家のあのおてては難しい

・・・。

26歳にもなって何やってんだか(笑)

まぁたまには弾けとかんと老いがね?
老けがね?
知らん間にやって来てるわけで(笑)

でもやっぱりさすがに26歳の
ツインテールは痛すぎた(笑)

はっちゃけ過ぎ注意やね(苦笑)

さてお仕事に戻ろうかいの☆

機械レンタルネット
発電機レンタル本舗

Nail

2013.9.10

こんちくわ☆
ポカポカ?ちょいアツ?な気候に
若干眠気を覚えるおおたろうだす

うん。みんなで寝よう!!!←ぇ

そういえば・・・
最近爪で遊んでないな・・・
マニキュアを塗っては取れてきて
除光液。塗っては除光液。を
繰り返すとさすがに爪の表面カッサカサ
でもやりたくなるのだよ・・・

ちょっと前までもっさんから
誕生日にもらったアクリル絵の具が
大活躍してたのに最近は眠ってる

そんなアクリルでガムバッテ描いたネイル達

アクリル全く使ってないのもあった(笑)

とにかく細かい作業が好きなわたくし。

昨日もレッドのお手伝いで
ステッカーを作成☆
専務に細かい作業を根気強くやってるなぁ。
て関心されたえへ

早く爪が健康になったら
マニキュア出来るのになぁ・・・

でも自分の爪のためにも
もうしばらくお休みだな

早くキレイになぁれぇ~

よし。仕事しよ。

機械レンタルネット
発電機レンタルネット

お肉大好き滋賀の旅

2013.9.9

こんばんは~グリーンです
ピンクも行ってた滋賀に私も行ってきました

近江牛目当てに☆
お昼ご飯はうな重で有名なお店へ

私はうなぎ丼を注文
なんとめっちゃ大きなだし巻がドドーンと乗ってて
ボリューム満点!!
美味しかった~何年ぶりにうなぎ食べただろう…

腹ごしらえし、私がずーーーっとしたかった
琵琶湖でウォーターボール!!
おっきいビニールボールに入って琵琶湖をコロコロ出来ちゃうんです♪

めっちゃ楽しい!!ただ全然立てない(笑)
小鹿のようにプルプルしながら立って
一瞬にしてコケルってのを何回も繰り返して
汗だくになりました…

ヘロヘロになった私たちを癒してくれたのはコレ

近江牛すき焼き~!!
激ウマ!

スカッシュで汗を流し
ぐっすり就寝しました。

二日目は生憎の雨…
お昼ご飯は…

近江牛丼!!
贅沢すぎるよ~牛丼にするなんて
そして
おやつは…

近江牛カツサンド!!
私痛風になっちゃうかもとかビビリながら
滋賀近江牛三昧の旅を終えました

体重二日間で3キロ増(笑)

約束

2013.9.7

こんちくわ☆★
今週は月・火と法事でお休みもらって
やたらと過ぎるのが早く感じたおおたろうです♪

おじいちゃんが亡くなって実感がないまま
数日が経って少し後悔も出てきた

入院する前よりも以前に社会人になってから
おじいちゃんに何回会ったやろう・・・て
考えると会いに行こうと思えば行けたはずやのに
あれこれ理由をつけては会いに行かんかった
自分を責めたり色々した

失ってから気づくってよく
言うけどほんまにまざまざと
実感した気がする・・・

今更後悔しても遅いけどこれからを
どうしていくかってことを
ゆっくり考える時間と自分と
向き合う時間を作れて
しっかり気持ちの切り替え出来た☆

普段のうちは口から産まれた子か?て
言われるくらい喋り倒すのに
おじいちゃんにお手紙書こう!て
なったとき筆不精すぎて
何かよくわからん決意と約束事を
書いた手紙になってしまった(笑)

でもそのおかげですっきり出来た気もする☆

いつまでも落ち込んでられんし
しっかり仕事も頑張って
おじいちゃんとの約束を
果たせるようにこれからも
頑張りまっす!!!!

何か暗いブログになってしまったけど
たまにはいいよね??

さてお仕事頑張るぞぃ!!!

機械レンタルネット
発電機レンタル本舗

妊婦じゃない

2013.9.6

お久しぶりです!
ブルーです☆
先日電車で席を譲られました。座らなかったんですが、

ん~これは…間違えられたな。

ブルーのこの日の服装はゆったりワンピでした。そしてスニーカー。

で体型はというと、お腹から下半身に主に脂肪がついてます。
顔だけみるとそこまで太っているようには見えない。輪郭で得してるんですね~

でも!
ブルーは妊婦さんではない!
ただのデブなのです!

これはヤバい。
ということで腹筋をし始めました。
ねじるやつを20回。
1セットなのに地味にしんどい。
体力がないのです(;´д`)

けど筋肉痛が気持ちいい(^人^)
昔ジム通ってたとき、お兄さんがキツイときに「気持ちいいね~」
と言っていた!
あれを思い出します。

さてダイエット頑張ろ!…という矢先、ブルー今週誕生日を迎えまして、グリーンとイエローがケーキを焼いてきてくれました!
グリーンのはは花火付きです!
横向いてるけど(汗)

楽しかった~

イエローはなんと抹茶生地とマーブルになってたの!ステキですd=(^o^)=b

両方共美味でした(^q^)

ん~とまぁ、ダイエットには程遠い日々でした。
ブルーにとってダイエットは永遠の課題です。

さて、今日も腹筋頑張ろ!

旅行q(^-^q)

2013.9.5

ピンクとっしんちゃん

ワーイ!久しぶりのブログだよ
書き書き
昨日は台風の影響で、雨と風
すごかったですね。
皆さん、大丈夫でしたか?

最近行った旅行のお話
旦那っちの運転で、琵琶湖に行った
琵琶湖って広いんだね!

今回は、彦根城観光

せっかくだから、ひこにゃんに会いたいなぁ

時間調節
そろそろ行こうと階段降りてたら、
お父さんが足をおもいっきりひねった。
どんくさいなぁー!大丈夫?
本当はすんごく痛いのに、
大丈夫!大丈夫!って強がる父…
少し休憩して、テクテク降りてたら…
痛い!
やってしまった。私も……
さすが親子だな
どんくさい2人に呆れるお母さん
一目見れるかな?

今!ひこにゃん帰りましたよ~~

しゃーない、しゃーない笑っ

よし、次河内の風穴

この穴寒い

中に入ると…

神秘の鍾乳洞

いやー癒されました
嫌なことも、吹っ飛ぶわ!

泊まったホテルの近くで、

鳥人間コンテストやってる場所だ!
昨日の19時、テレビでやってたね!

今度は、何処連れてってくれるかな??

サカナくんです!

2013.9.4

こんいちは。こんには。
キカレンジャー技術担当 サカナくんです。ぎょぎょぎょ~!
今の流行りはじぇじぇじぇ~かな?

この度、事務所のコピー機が新しくなりました。

タッチパネル操作でプレビューの画像の拡大もスマホみたいにできたり、
オプションを付ければウェブサイトも見られるとか。
最近の複合機はパソコン並みですな。

新しい機種に変えるにあたってのメリットに、支店間のFAXの通信費が削減できる
というのがありました。
これは「IPアドレスファクス」という機能で、インターネットの技術を使って
同一ネットワークにあるFAXと直接やりとりをするものです。
今までは電話回線で電話を掛けて送っていたものが、瞬時に届き、電話代がかからない!
操作パネルのIP Addr.Faxもカッチョイイ!

さて、もう1拠点の配線作業に行ってきまーす。

月別アーカイブ

商品カテゴリー

TOP